【NIKKEI COMPASS】全国の不二家洋菓子店にて2025年3月1日(土)より発売■テーマは「Girl’s Festival こどもだって、おとなだってたのしいひなまつり」不二家洋菓子店では、今年も「Girl’s Festival こどもだって ...
ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありま ...
三井化学が4日発表した2024年4〜12月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比1%増の377億円だった。主に自動車向けに使う樹脂の販売が好調だった。売上高にあたる売上収益は5%増の1兆3388億円だった。自動車部品や太陽電池の封止材など ...
フジミインコーポレーテッドが4日発表した2024年4〜12月期の連結決算は、純利益が前年同期比51%増の72億円だった。人工知能(AI)など付加価値の高い先端半導体向けの研磨剤が伸びた。売上高は24%増の467億円、営業利益は48%増の9 ...
北海道は4日、企業立地を促進する助成制度で、半導体関連への助成上限額を15億円に引き上げる方針を明らかにした。従来は上限10億円だった。「半導体関連産業」を新たに対象に加え、製造拠点や施設を新設する場合に上限15億円で投資額の10%を助成する。次世代 ...
福井銀行が4日発表した2024年4〜12月期の連結決算は、純利益が前年同期比95%増の55億円だった。力を入れている融資事業による貸出金利息の収入が堅調に増加した。売上高にあたる経常収益は同17%増の481億円、経常利益は同56%増の69億円だっ ...
住友電気工業と一般財団法人のリモート・センシング技術センター(東京・港)は、不鮮明な自動車の衛星画像を高精度に解析できる技術を共同開発した。曇りなど天候や昼夜を問わず観測できる「合成開口レーダー(SAR)衛星」を通じて鮮明な画像を得られる。デジタル地 ...
日鉄ソリューションズ(NSSOL)が4日発表した連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期に比べ32%増の204億円だった。国内企業の旺盛なIT(情報技術)需要を取り込み、主力のシステム開発事業が好調に推移した。人材への投資や研究開発費の拡大に伴う ...
最先端半導体の量産を目指すラピダスの小池淳義社長は4日、工場の進捗状況について「順調に進んでいる。200以上の装置を入れ、4月1日に試作を始める」と語った。北海道主催の講演会で明らかにした。1月末に空撮した工場の映像を公開し、ガス供給棟などを今後着工 ...
三井物産が4日発表した2024年4〜12月期の連結決算(国際会計基準)は、純利益が前年同期比10%減の6521億円だった。鉄鉱石や原料炭などの価格下落が響いた。退職給付制度の改定に伴う費用増や、前年同期に一部事業で評価益が膨らんでいた反動もあった。4 ...
北陸の地場証券であるしん証券さかもと(金沢市)は、10月から株式や投資信託を売買する際の取引情報をインターネット上で確認できるサービスを始める。既存のサービスを補完しながら、顧客の利便性向上や郵送コストの削減を目指す。サービスの名称は「しんくんネット ...