元タレントの中居正広さん(52)と女性とのトラブルにフジテレビ社員が関与したと週刊誌が報道したことを巡り、同局が1月27日に行った記者会見で、同局の夕方の情報番組「Live News ...
共産は1月の第4回中央委員会総会(4中総)決議で、衆院選敗北について「最大の要因は自力の不足にあり、この弱点から目を背けてはならない」とした。対策として「多数者革命を推進するうえで『SNS(交流サイト)に強い党』をつくりあげる」とうたった。
政府は近く創薬力強化を柱とした「第3期健康・医療戦略」を閣議決定する。かつて新薬開発国だった日本は新型コロナウイルス禍のワクチン開発で欧米の後塵(こうじん)を拝し、競争力の低下が指摘された。海外の医薬品が日本で実用化されない「ドラッグロス」も深刻だ。
大阪府東大阪市の山中に男性の切断遺体を遺棄したとして、死体遺棄の疑いで大阪市中央区日本橋の無職、大木滉斗(ひろと)容疑者(28)が逮捕された事件で、大木容疑者とみられる男が1月10日ごろ、男性のキャッシュカードを使って現金を引き出す姿が防犯カメラに写 ...
これに関して本紙は20年2月、「当時の外務省の田中均アジア大洋州局長らが北朝鮮側と行った2回分の日朝交渉の記録文書が欠落し、省内に保管されていないことが8日、複数の政府高官の証言で明らかになった」と報じた。
タレントの小島瑠璃子さんは5日、自身のインスタグラムで、同月4日に夫が死去したことを報告した。小島さんと夫は4日、東京都内の自宅マンションから救急搬送され、夫はその後、死亡が確認されていた。
歌手の歌心りえが、昭和100年と日韓国交正常化60周年の節目となる今年、51歳にしてソロメジャーデビューをすることが6日、決定した。こん身のカバーアルバム『SONGS(歌)』と『HEARTS(心)』の2タイトルを、異例ともいえるビクターとエイベックスの2レコード会社から同時にリリースする。
産経新聞電子版のお申し込み 紙面購読のお申し込み 書籍・雑誌のご購入 ...
5日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸し、前日比317・24ドル高の4万4873・28ドルで取引を終えた。米追加利下げへの期待を背景に、買い注文が優勢だった。
サッカーのスコットランド・プレミアリーグで5日、セルティックの前田大然がホームのダンディー戦で後半の10分と14分に得点し、フル出場した。2試合連続ゴールで、今季リーグ戦通算8得点。旗手怜央は後半33分までプレーした。チームは6―0で大勝した。(共同 ...
サッカーのオランダ・カップ準々決勝は5日、アイントホーフェンなどで行われ、フェイエノールトの上田綺世はPSVアイントホーフェン戦に先発し、後半途中に退いた。試合は0―2で敗れた。(共同) ...
9人組男性グループ・ZEROBASEONE(ゼロベースワン)の最新アルバム『PREZENT』(プレゼント)が、週間25万8100PTを記録し、2月6日発表の最新「オリコン週間合算アルバムランキング」で1位に。これで、自身通算2作目の1位獲得となった。