元タレントの中居正広さん(52)と女性とのトラブルにフジテレビ社員が関与したと週刊誌が報道したことを巡り、同局が1月27日に行った記者会見で、同局の夕方の情報番組「Live News ...
政府は近く創薬力強化を柱とした「第3期健康・医療戦略」を閣議決定する。かつて新薬開発国だった日本は新型コロナウイルス禍のワクチン開発で欧米の後塵(こうじん)を拝し、競争力の低下が指摘された。海外の医薬品が日本で実用化されない「ドラッグロス」も深刻だ。
ロシアによるウクライナ侵略で、米ブルームバーグ通信は5日、消息筋の話として、トランプ米政権でウクライナ・ロシア担当特使を務めるケロッグ氏が、14~16日にドイツで開かれるミュンヘン安全保障会議でウクライナ戦争の終結に向けた「青写真」を発表する予定だと ...
共産は1月の第4回中央委員会総会(4中総)決議で、衆院選敗北について「最大の要因は自力の不足にあり、この弱点から目を背けてはならない」とした。対策として「多数者革命を推進するうえで『SNS(交流サイト)に強い党』をつくりあげる」とうたった。
米共和党のトランプ大統領は5日、男性として生まれ、女性を自認するトランスジェンダーの選手が女子競技に参加することを禁じる大統領令に署名した。トランスジェンダーの選手の参加に不満を持つ女子選手に配慮する狙い。性的少数者の権利擁護を推進する民主党関係者や人権団体は反発している。
米プロフットボールNFLは5日、2026年から複数年にわたってオーストラリアのメルボルンで公式戦を行うと発表した。同国では初開催になる。26年はラムズがホームチームで、対戦相手や試合日時は後日決定する。(共同) ...
国際政治は大乱世の時代に突入した。民主主義体制と専制主義体制の対立は米国のバイデン前大統領がしきりに説いた構図だが、前者の陣営は世界中で疲労骨折を起こしている。極右勢力や左派勢力が台頭する欧州各国の政権は不安定化し、東アジアでも日本と台湾の政権が少数 ...
国連は5日、鉱物資源が豊富なコンゴ(旧ザイール)東部で続く反政府勢力「3月23日運動(M23)」と政府軍の戦闘に伴い、主要都市ゴマで1月下旬以降に少なくとも2900人が死亡したと発表した。M23の一方的な停戦宣言は機能していないと指摘し、人道危機悪化 ...
潰瘍性大腸炎の入院患者が食事を避けていることを心配する結(橋本環奈)は、ある日、その患者の妻に呼び止められて相談を受ける。ここ最近、血便がひどく、おなかも相当痛そうで、ずっと喉を気にして食べものをのみ込みづらそうにしているという。結は、そのことを担当 ...
サッカーのイングランド・リーグカップは5日、準決勝第2戦の1試合が行われ、ニューカッスルがホームで冨安健洋の所属するアーセナルに2―0で勝ち、2戦合計4―0で決勝に進出した。負傷中の冨安は欠場した。(共同) ...
いとうあさこが「ちょっと不満に思っている」と公開するのは、本名「伊藤麻子」の病院診察券の写真。「これちょっと不自然な点、気づかれました?これ私の診察券なんですけど。昭和45年6月10日生まれ、そして性別“男”。おかしくないですか!本当に気づかなくて何 ...
フジテレビが1月27日に行った10時間超の記者会見の中継で、午後9時台が2位に入った。7時、10時台も同率で14位に。一方、朝ドラ「おむすび」は10位に下降。主演の橋本環奈がほとんど出てこない展開も影響しているようだ。